• AWS
  •  

Amazon Linux 2でのEBSボリュームサイズのオンライン拡張方法

コンテンツ

解説

以下のオペレーションにてオンラインで実施できます。

コンソールにてボリュームサイズを指定

EC2>EBSボリュームのページから対象ボリュームにチェックを入れ、アクション>ボリュームの変更をクリックします。


サイズの入力欄に設定したい値を入力します。

ここで注意が必要なのは、一度拡張したサイズより小さく変更することができない点です。
課金体系は、設定したサイズ(プロビジョニング容量)で決まります。
必要以上に大きくしないようにしましょう。

パーティションを拡張

対象のパーティション名を確認します。
ここではnvme0n1p1になります。

 $ df
ファイルシス   サイズ  使用  残り 使用% マウント位置
devtmpfs         469M     0  469M    0% /dev
tmpfs            479M     0  479M    0% /dev/shm
tmpfs            479M  828K  478M    1% /run
tmpfs            479M     0  479M    0% /sys/fs/cgroup
/dev/nvme0n1p1   8.0G  6.9G  1.1G   87% / ★拡張対象
tmpfs             96M     0   96M    0% /run/user/1000

growpartコマンドでnvme0n1のサイズを拡張します。

$ sudo growpart /dev/nvme0n1 1
CHANGED: partition=1 start=4096 old: size=16773087 end=16777183 new: size=33550303 end=33554399

拡張していることを確認します。

$ lsblk
NAME          MAJ:MIN RM SIZE RO TYPE MOUNTPOINT
nvme0n1       259:0    0  16G  0 disk
├─nvme0n1p1   259:1    0  16G  0 part /
└─nvme0n1p128 259:2    0   1M  0 part

ファイルシステムを拡張

dfで見てもまだ容量が増えていません。

 $ df
ファイルシス   サイズ  使用  残り 使用% マウント位置
devtmpfs         469M     0  469M    0% /dev
tmpfs            479M     0  479M    0% /dev/shm
tmpfs            479M  640K  478M    1% /run
tmpfs            479M     0  479M    0% /sys/fs/cgroup
/dev/nvme0n1p1   8.0G  4.3G  3.8G   54% /
tmpfs             96M     0   96M    0% /run/user/1000

Amazon Linux 2はXFSなので xfs_growfsコマンドでファイルシステムも拡張します。

$ sudo xfs_growfs /dev/nvme0n1p1
meta-data=/dev/nvme0n1p1         isize=512    agcount=4, agsize=524159 blks
         =                       sectsz=512   attr=2, projid32bit=1
         =                       crc=1        finobt=1 spinodes=0
data     =                       bsize=4096   blocks=2096635, imaxpct=25
         =                       sunit=0      swidth=0 blks
naming   =version 2              bsize=4096   ascii-ci=0 ftype=1
log      =internal               bsize=4096   blocks=2560, version=2
         =                       sectsz=512   sunit=0 blks, lazy-count=1
realtime =none                   extsz=4096   blocks=0, rtextents=0
data blocks changed from 2096635 to 4193787

改めて容量を確認します。

$ df
ファイルシス   サイズ  使用  残り 使用% マウント位置
devtmpfs         469M     0  469M    0% /dev
tmpfs            479M     0  479M    0% /dev/shm
tmpfs            479M  640K  478M    1% /run
tmpfs            479M     0  479M    0% /sys/fs/cgroup
/dev/nvme0n1p1    16G  4.3G   12G   27% /
tmpfs             96M     0   96M    0% /run/user/1000

以上でEBSのボリュームサイズが拡張できました。簡単ですね。

参考

関連記事

  1. AWS LambdaのPython用Layerは有志の提供物を使えば自…

  2. WordPressのサイトURLをDBから確認、変更する

  3. Amazon Redshiftでユーザを作成する方法

  4. Amazon S3暗号化の仕様について確認してみた

  5. IAMポリシーでIP制限をかける方法

  6. プライベートサブネットのRedshiftにLambdaから接続する

カテゴリ

アーカイブ